Linux CentOS5(5.4)
Apache httpd 2.2.14.
Mysql mysql 5.0.86
Php php 5.2.11
1. Zabbix Server とAgentを停止する。
# /etc/init.d/zabbix_server stop2. データベースのバックアップを取得する。
# /etc/init.d/zabbix_agentd stop
# cd ~3. Zabbixの実行プログラム、構成ファイル、PHPファイルのバックアップを取得する。
# mkdir zabbix-backup
# cd zabbix-backup
# mysqldump –u root –proot.pwd zabbix>mysql-zabbix.dump
# tar czvf zabbix-bin.tar.gz /usr/local/sbin/zabbix_server /usr/local/sbin/zabbix_agentd4. Zabbix1.8.1コンパイルをコンパイルする。
# tar czvf zabbix-conf.tar.gz /etc/zabbix
# tar czvf zabbix-php.tar.gz /var/www/html/zabbix/php
# cd /usr/local/src5. 構成ファイルの変更
# tar xzvf zabbix-1.8.1.tar.gz
# cd /usr/local/src/zabbix-1.8.1
# ./configure --enable-server --enable-agent --with-mysql --with-net-snmp --with-jabber --with-libcurl # for MySQL + Jabber + WEB monitoring
# make install
Zabbix1.8からのアップデートの為、構成ファイルの変更は必要ない。
6. データベースのアップデート
Zabbix1.8からのアップデートの為、データベースのアップデートの必要はない。
7. Zabbix GUI(PHPファイル)を配備する。
# rm –rf /var/www/html/zabbix/php8. Zabbix GUIの初期設定
# cp -r /usr/local/src/zabbix-1.8.1/frontends/php /var/www/html/zabbix
(1)構成ファイルのパーミッションを設定する。
# chmod 777 /var/www/html/zabbix/php/conf/zabbix.conf.php(2)サイトにアクセスし、インストールを実行する。
(3)構成ファイルのパーミッションを設定する。
# chmod 755 /var/www/html/zabbix/php/conf/zabbix.conf.php9. フォント対応
(1)フォント配備
/var/www/html/zabbix/php/fonts に M+1VM+IPAG-circle.ttf を配備する。
(2)フォント設定
/var/www/html/zabbix/php/include/defines.inc.php を変更
/* define('ZBX_GRAPH_FONT_NAME','DejaVuSans'); // font file name */10. ZabbixサーバとAgentを開始する。
define('ZBX_GRAPH_FONT_NAME','M+1VM+IPAG-circle'); // font file name
# /etc/init.d/zabbix_server startend of document
# /etc/init.d/zabbix_agentd start