環境
CentOS4.6JDK1.6.0_06
jboss4.2.2
JDKのインストール
不要なJDKを削除します。# rpm -e javaJDKをインストールします。
mkdir /usr/java環境変数を設定します。
cd /usr/java
chmod 544 jdk-1_6_0_06-linux-i586-rpm.bin
./jdk-1_6_0_06-linux-i586-rpm.bin
vi /root/.bash_profile以下の内容を追加
JAVA_HOME=/usr/java/jdk1.6.0_06追加した内容を反映させる
PATH=$PATH:$JAVA_HOME/bin
export JAVA_HOME PATH
source /root/.bash_profileJBossをインストールします。
# rpm -Uvh JBoss--80187.i386.rpmユーザー”jboss”を作成
# useradd jbossJBOSSの置かれているディレクトリのファイルすべての所有者をjbossユーザーに変更
chown -R jboss.jboss /usr/local/jboss環境変数の設定
su - jboss以下の内容を追加
vi ~/.bash_profile
JAVA_HOME=/usr/java/jdk1.5.0_10追加した内容を反映させる
PATH=$PATH:$JAVA_HOME/bin
export JAVA_HOME PATH
source ~/.bash_profile起動スクリプト作成
cp /usr/local/jboss/bin/jboss_init_redhat.sh /etc/init.d/jboss追加内容
vi /etc/init.d/jboss
# chkconfig: 3 80 20chkconfigに登録させるため、はじめの3行目付近に追加しておく
# description: JBoss EJB Container
変更内容
JAVAPTH=${JAVAPTH:-"/usr/local/jdk/bin"}JBOSSを自動起動させるように設定および実行権付加
↓
JAVAPTH=${JAVAPTH:-"/usr/java/jdk1.6.0_06/bin"}
JBOSS_CMD_STOP=${JBOSS_CMD_STOP:-"java -classpath $JBOSSCP org.jboss.Shutdown --shutdown"}
↓
JBOSS_CMD_STOP=${JBOSS_CMD_STOP:-"$JAVAPTH/java -classpath $JBOSSCP org.jboss.Shutdown --shutdown"}
chkconfig --add jboss
chmod 755 /etc/init.d/jboss